2018年11月03日

美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

2018年(平成30年)11月2日(木)

美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

「天空の 美ヶ原 ハイキング」



(王ヶ頭2034m山頂 弐七農園のシナノホッペ)
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

前日の天気予報では快晴。
ということで燕へと思っていたが急に腰の調子が‥・。
休養日と決めていた。

しかし朝になるとほぼ腰が復活。天気は予報通り快晴。
休養をやめ、山へと復活。
それでも燕はハードすぎると思い、
比較的簡単に登ることができる美ヶ原へと向かった。

三城牧場付近は紅葉真っ盛り。
その中を三城牧場から表示もない林道を百曲りコースへと登り始めた。
どこに出るのかと思い進むと山荘ピリカの前に出た。
すでに営業はしていなかったが、
周りには小さなロッジがいくつか建ち並んでいた。

(山荘ピリカ)
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

さらに林道を進むとフジサワ山荘の上に出て
その先百曲りコースの登山口へと出た。

小広場から百曲りコースに入る。
急坂をジグザグに登り始める。
登山道は人工的に鉄平石が敷き詰められたのだろう石畳を歩くようだ。

美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

周りはカラマツ林、そこに日が差し黄金色に輝き見える。
さらに登ると快晴の南アルプスが見え始める。
美ヶ原の高原とは思えぬ荒々しい岩壁が迫ってくる。

美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

百曲りを登り切るとさらに八ヶ岳が現れる。
そこからアルプス展望コースを歩き始める。
すると目の前に北アルプスが見え始める。
先週の蝶ヶ岳から見たうっすら雪化粧の姿より
さらに雪をかぶり白く槍・穂高が輝く
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

青空、気温も快適、歩くのが楽しくなる。
アルプス展望コースは周囲の山々を眺めながらのハイキング道。
山々を眺めながら歩いていると王ヶ頭へとあっという間に着く。

(八ヶ岳の横に富士山)
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

王ヶ頭からの展望を楽しみ王ヶ鼻へ
王ヶ鼻からの展望は松本盆地の先に北アルプス。
さらに立山の大汝山、後ろ立山の鹿島槍ヶ岳などが見渡せる
中央アルプスの山並み、御岳、乗鞍の眺望も良い。
美ヶ原へ 三城より周回 百曲り 八丁・ダテ・木舟

快晴のもと快適なハイキングを楽しむことができた。
アルプス展望コースは日本を代表する山々を眺められる。
これだけ気軽に快適に歩けるコースはそうはないだろう。

ふるちゃん


同じカテゴリー(三百名山)の記事画像
燕岳 北燕岳 絶景!
三百名山301座完登 塔ノ岳・蛭ヶ岳・檜洞丸
神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復(秋田・山形)
和賀岳 299座目/三百名山 薬師岳登山口より(岩手・秋田)
焼石岳 298座目/三百名山 中沼登山口より(岩手県)
女峰山 霧降より 297座目/三百名山
同じカテゴリー(三百名山)の記事
 燕岳 北燕岳 絶景! (2023-11-09 18:00)
 三百名山301座完登 塔ノ岳・蛭ヶ岳・檜洞丸 (2023-11-04 15:49)
 神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復(秋田・山形) (2023-11-01 20:00)
 和賀岳 299座目/三百名山 薬師岳登山口より(岩手・秋田) (2023-10-31 06:00)
 焼石岳 298座目/三百名山 中沼登山口より(岩手県) (2023-10-29 09:33)
 女峰山 霧降より 297座目/三百名山 (2023-10-25 06:30)

Posted by ふるちゃん at 23:45│Comments(0)三百名山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。