2019年08月12日

ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

2019年(令和元年)8月6日(火)

ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

「大槍持つ ニセイカウシュッペ 最後の北海道」




ニセイカウシュッペ山1883m山頂 大槍が顔を出す
ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

北海道にある三百名山、最後の山になった。
北海道には26座の三百名山がある。
ニセイカウシュッペ山がその最終章を飾ることになった。

5年連続で北海道を訪れようやく完登することができた。
利尻岳、羅臼岳、駒ヶ岳はこの5年間の前に登っていたのだが
そのほかの山々はこの5年間で登ることができた。
本来は昨年の内に登り、終わらせようとしたのだが、
登山道、林道の崩壊などによりカムイエクウチカウシ山と
このニセイカウシュッペ山が残ってしまっていた。

今回、カムイエクウチカウシ山へ8月3日、4日で登り、
今日6日、最後のニセイカウシュッペ山
となった。
最後の三百名山、北海道の山となるかもしれないだけに感慨深い。

林道が開通し、気軽に登れる山だろうと気が抜けていたのか、
登山口への林道を見つけるのに時間がかかり
本来よりも1時間以上出発が遅れてしまった。

登山道へ入ると比較的平坦な登りやすい登山道が続く。
途中、登山道の整備をしてくださる方もいて気持ちよい歩きができた。
正に歩く幸せを感じる。

左手に山頂らしき山並みと、話に聞くゴツゴツとした稜線が見られた。
右手方向には霞んでしまっていたが大雪山の大きな峰が広がっていた。

大槍

ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

ゴツゴツとした稜線は、
近づくにつれ迫力があり、天を突くような槍の姿を見せた。
大槍と呼ばれるニセイカウシュッペ山の登山道脇に聳える峰だ。

この大槍の麓を過ぎると、正面に大きくゆったりとした
ニセイカウシュッペ山の山頂が近づく。
大槍とは対照的な高原上の山だ。

左 ニセイカウシュッペ山

ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

最後ハイ松の登山道を登り切ると広い山頂へと出た。
360度の大展望が広がる。
これで北海道にある三百名山完登だ。

時間をかけようやく登り切ることができた北海道の三百名山。
地理的にも遠く、登るにも厳しく時間のかかる山が多い。
それだけにニセイカウシュッペ山の頂に着くことは嬉しく満足感が湧いてきた。
言葉には言い表せないが一つの目標に大きな光が差した感じだ。
あと本州に残る49座、三百名山完登へと近づいた。

下山を始めると目の前の大槍が気になった
下山方向と大槍への分岐に出た。
大槍方面にもしっかりと登山道が続いている。
そこで大槍方面へ踏み入った。

細尾根が続き注意は必要だが大槍のてっぺんへたどり着くことができた。
一人がちょうど立てるほどのてっぺん。
そこはふわふわし、揺れるのだ。まるで雲の上に立っているかのように。
たぶんハイ松の上に立っているのではないかと思われた。


大槍から雄大なニセイカウシュッペ山
ニセイカウシュッペ山へ 北海道にある三百名山完登

てっぺんに立つのは怖くてあまり良い気持ちではないが、
そこから眺めるニセイカウシュッペ山は、
北海道の山を締めくくるのにふさわしい
標高は低いが雄大な姿を見せていた。

ふるちゃん


同じカテゴリー(三百名山)の記事画像
燕岳 北燕岳 絶景!
三百名山301座完登 塔ノ岳・蛭ヶ岳・檜洞丸
神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復(秋田・山形)
和賀岳 299座目/三百名山 薬師岳登山口より(岩手・秋田)
焼石岳 298座目/三百名山 中沼登山口より(岩手県)
女峰山 霧降より 297座目/三百名山
同じカテゴリー(三百名山)の記事
 燕岳 北燕岳 絶景! (2023-11-09 18:00)
 三百名山301座完登 塔ノ岳・蛭ヶ岳・檜洞丸 (2023-11-04 15:49)
 神室山 300座目/三百名山 パノラマコース往復(秋田・山形) (2023-11-01 20:00)
 和賀岳 299座目/三百名山 薬師岳登山口より(岩手・秋田) (2023-10-31 06:00)
 焼石岳 298座目/三百名山 中沼登山口より(岩手県) (2023-10-29 09:33)
 女峰山 霧降より 297座目/三百名山 (2023-10-25 06:30)

Posted by ふるちゃん at 21:52│Comments(0)三百名山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。