2020年12月11日

富士尾山へ 満願寺方面より 安曇野

2020年(令和2年)12月10日(木)

富士尾山へ 満願寺方面より




温泉山展望台から安曇野
富士尾山へ 満願寺方面より 安曇野

安曇野・満願寺の先へ林道を数百m進むと登山口になる。
最初の登りが一番の急登で試される感じだ。
しばらく登るとなだらかになり温泉施設のあるアートヒルズ側からの登山道と合流する。

今まで気づかなかったのが不思議なくらい、というか新たに踏跡ができ展望場所へ行けるようになっていた。
温泉施設のある合流点は、前は標示があり温泉山となっていた。
正式な名前ではないだろうが、個人的に気に入っている。

温泉山からわずかばかり登ると崖っぷちに出て眼下に安曇野が広がっていた。
今にも崩れ落ちそうな場所だが展望台と言っても過言でない。
安曇野の先には八ヶ岳、美ヶ原そして遠くには南アルプスも見られた。
うっすらとたなびく雲が安曇野にかかりその光景は墨絵のよう。
入山、大沢山から四阿屋山の筑北の山並みも美しく伸びる。
光差す鍋冠山は堂々と大きく聳え、稜線先にはうっすら雪被る大滝山。
富士尾山では一番眺めの良い展望台を発見した。

富士尾山へ 満願寺方面より 安曇野


茸の止め山のためのテープがなくなると登山道が藪に覆われていないか心配になる。
ところが意外と笹が覆うところは少なく登ることができた。
そして今回ももちろん道に覆う笹は折りながら歩いた。
地元の山だけに難なく歩けるようにと微力な登山道維持だ。

富士尾山へ 満願寺方面より 安曇野

ということで思っていたよりも楽に山頂に着くことができた。
山頂からは葉の落ちた樹間から黒い有明山と雪被る燕岳の稜線が見られた。
安曇野方面は木々の高く伸びてきているため枝越しの景色となっていた。
それでも浅間山・八ヶ岳・美ヶ原・南アルプスなど展望できた。
12月中旬にもかかわらず風もなく暖かな山頂で時間を過ごした。

今回2年ぶりとなるS氏との山行。
昨年S氏は座骨神経痛、脊柱管狭窄症で腰の手術をした。
今年から動き出し、なんと九州方面の山を登っていたという。

まだ不安を抱えているとのことだが、私自身も左足外側が痛むので多分同じ状態だろうと思っている。
手術は考えていないが、痛み不安を抱えながらも山歩きは止められない。

ふるちゃん


同じカテゴリー(三百名山以外・里山)の記事画像
光城山 槍の先がちょろっと!
長峰山 安曇野・常念岳展望
長峰山 安曇野展望
光城山 北アルプスは雲の中
長峰山 青空に白銀の北アルプス
光城山 白銀の北アルプス展望
同じカテゴリー(三百名山以外・里山)の記事
 光城山 槍の先がちょろっと! (2024-03-23 12:03)
 長峰山 安曇野・常念岳展望 (2024-03-19 18:22)
 長峰山 安曇野展望 (2024-02-01 09:20)
 光城山 北アルプスは雲の中 (2024-01-09 18:23)
 長峰山 青空に白銀の北アルプス (2024-01-08 16:50)
 光城山 白銀の北アルプス展望 (2023-12-31 17:00)

Posted by ふるちゃん at 17:33│Comments(0)三百名山以外・里山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。