2021年07月20日

本社ヶ丸 笹子変電所より往復 山梨百名山84座目

2021年(令和3年)7月19日(月)

本社ヶ丸 ウチョウラン 山梨百名山84座目




ウチョウラン
本社ヶ丸 笹子変電所より往復 山梨百名山84座目

久しぶりのS氏との山行。
久しぶりの山梨百名山。

笹子東山梨変電所先の橋の手前から歩き始めた。
現在林道の修復が行われているようで、その脇を通り進む。
沢により流された林道、その沢を渡り再び林道を行くと防獣ゲート前に。

二カ所目の防獣ゲートから急登となる。
尾根を唐松林の中を黙々と登る。
途中にベンチが置かれていた。ありがたい。
思っていた以上に長い厳しい登りが続いた。

ようやく着いた清八峠
三ッ峠山・清八山方面との分岐になる。
清八峠から本社ヶ丸への稜線は大きな起伏はないが何カ所か岩場がある。
造り岩と呼ばれる大岩の上からは今日一番の展望が広がった。
富士山・三ッ峠山が目の前に。
登って来て良かったという思いが湧く。

造り岩より富士山・三ッ峠山
本社ヶ丸 笹子変電所より往復 山梨百名山84座目

その後さほど難しくはないが何度か岩を登り山頂へ。
本社ヶ丸山頂は大月市笹子と都留市の境になり両市の標示がある。
富士山・三ッ峠山はもちろん雲かかるが南アルプスも。
河口湖を挟み、円い黒岳・三角形の釈迦ヶ岳なども見られた。
奥秩父の山、道志方面の山並みも山名は特定できないが幾十にも重なり見られた。

本社ヶ丸1630m山頂
本社ヶ丸 笹子変電所より往復 山梨百名山84座目

久しぶりに誰もいない山頂で「ヤッホー」と大声を出してみた。
山頂まで誰にも会うことがなかったので気兼ねなく。
すると一人の高齢者の方が登ってこられた。
気まずい。とかくこんなものか。人がいないかと思うとひょっこりと現われる。

その方は私が岩場を下るとき見つけた紫の花を見に来たと言うではないか。
「ウチョウラン、絶滅危惧種でなかなか見られない花」と教えてくれた。
その場は岩場で写真に収めるのが精一杯だったが、光に映える紫色が印象的だった。
「ヤッホー」は恥ずかしかったが、その方が来なければ珍しい花に出会う機会を失っていたかもしれない。

清八山から本社ヶ丸
本社ヶ丸 笹子変電所より往復 山梨百名山84座目

最後、私のみ身軽になり峠より清八山へと登った。
今まで登っていた本社ヶ丸の姿をとらえることができた。
岩場の様子、起伏のある山の姿が一目で分かった。

ふるちゃん


同じカテゴリー(三百名山以外・里山)の記事画像
雨引山 イワウチワ
長峰山 光城山 桜は蕾 自称「休憩の木」!?
光城山・長峰山 長峰荘から往復 福寿草まだ咲く
長峰山 蝶の森経由
光城山 槍の先がちょろっと!
長峰山 安曇野・常念岳展望
同じカテゴリー(三百名山以外・里山)の記事
 雨引山 イワウチワ (2024-04-16 06:00)
 長峰山 光城山 桜は蕾 自称「休憩の木」!? (2024-04-09 16:52)
 光城山・長峰山 長峰荘から往復 福寿草まだ咲く (2024-04-04 10:34)
 長峰山 蝶の森経由 (2024-04-01 16:35)
 光城山 槍の先がちょろっと! (2024-03-23 12:03)
 長峰山 安曇野・常念岳展望 (2024-03-19 18:22)

Posted by ふるちゃん at 16:53│Comments(0)三百名山以外・里山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。