栂池高原スキー場へ 春の風!
2017年(平成29年)4月5日(水)
栂池高原スキー場へ 春の風!
「風を受け 栂のゲレンデ 汗飛ばす」
昨日の滑らない雪にストレスがたまり、
栂池のハンの木・白樺ゲレンデで滑りを楽しもうと
早めにゲレンデに出た。
ゴンドラ降り場から
ハンの木へ
クワットリフトがすでに動かないので
一気にゴンドラ中間駅まで滑り下った。
(中間駅からハンの木方面)
ザラ目状ではあったが気持ちよく滑ることができた。
重い雪なのでスキーをそろえ気味に
スピードで雪を蹴散らすような滑りになる。
そして白樺ゲレンデへ
人も少なく雪面も滑りやすいザラ目で
思うようにスピードを楽しむことができた。
今日は
日差しもあり暖かな日だったので
ウエアーのチャックを下の方だけ留めて、
上の方はマッジクテープだけで滑った。
マジックテープは全部はずれ
風がウエアー内に入り込み
達磨のようにウエアーを膨らませ滑るほどだった。
直ぐチャックは閉めたが、寒さを感じないゲレンデだった。
その後ゴンドラに乗り、
栂の森、ハンの木そしてゴンドラ中間駅までを滑った。
しばらくすると下山はゴンドラへという標識が設置された。
ゲレンデ状態が悪くなったからだろう。
立ち入り禁止状態ではなかったので
ゴンドラ乗り場まで滑ることもできた。
今日は
ゴンドラで移動中
たまたま
穂高に住むHさんと一緒になり話すことができた。
東京方面から早期退職して移住されてきた方で82歳とのことだった。
カレンダー写真を撮っている方で、
今日は自然園へ写真を撮りたいという方を
案内するのだと話されていた。
重い機材を持ち元気で明るいな姿に力づけられた。
(栂の森から白馬三山)
写真は
「山が動き出す瞬間をとらえる」
ということを話してくれたのだが、
「山が動き出す」
この表現に被写体の自然に対する感じ方を
私も何時かつかめることができたならばと思った。
ふるちゃん
関連記事