乗鞍温泉スキー場へ シニア天国

ふるちゃん

2019年01月10日 21:14

2019年(平成31年)1月10日(木)

乗鞍温泉スキー場へ シニア天国

地肌が見える乗鞍岳


今シーズン初のNKFでのスキー
やはり今シーズン初の乗鞍温泉スキー場へ出かけた。

また今日で4日連続のスキーへ
腰の調子も比較的良くかなり身体を動かすことへの自信が付いた。

乗鞍温泉までの道のりは雪不足で山の斜面も地肌が見える。
そして驚いたのはこの1月に乗鞍岳に同じく地肌が見えたことだ。
本来ならば真っ白に輝く乗鞍岳が見られるはずだ。
小谷辺りでの雪の多さに比べると本当に少ない。

それでもスキー場の鳥居尾根以外は快適に滑ることができた。
よく滑る気持ちいい雪質だ。
昨日の新雪も残り滑った感覚は今シーズン最高だった。

カモシカゲレンデで主に滑ったが
新雪部分もあり、圧雪部分も広く滑ることができた。

南アルプスを正面にカモシカゲレンデを滑る


ゲレンデは貸し切り状態も良いようなさみしい感じもした。
滑っているのはシニアが多い
同じ年代から、それ以上のベテランが多く見られた。

今日、木曜日はシニアデーで1日券なんと1500円
そこに日帰り入浴券が付いているのだ。
このシニアデー、火・水・木とのことだ。
レストランはシニアであふれ、白馬の外国人並みだ。

シニア天国の乗鞍温泉スキー場と言っても良いぐらいだ。
行き帰りの道さえ雪がなく走りやすければ
何度か行きたいスキー場だ。

ふるちゃん

関連記事