2022年04月18日

蕎麦会 自分たちの蕎麦は美味い! 

2022年(令和4年)4月16日(土)

蕎麦会 自分たちの蕎麦は美味い!

蕎麦粉をふるいにかけ打ち始める

蕎麦会 自分たちの蕎麦は美味い! 

久しぶりの蕎麦会
コロナ禍で2回中止、そして前回3月は都合が付かず欠席。

蕎麦打ちはある支所の調理場を利用できた。
ただ、飲食はいまだにコロナ禍ということで許可が出ない。
そこで食すのは、先輩の子供さんが営業するラーメン屋でとなった。

まずは蕎麦打ち
蕎麦粉は自分たちで育て刈り、脱穀、そして製粉にしたものを主に使う。
そこに番所の粉が手に入ったと言うことで加わった。

延ばす 
蕎麦会 自分たちの蕎麦は美味い! 

我々の育ててきた蕎麦は製粉の仕方によるのだろうが黄みのかかった白。
番所の蕎麦粉はそば殻が少し入って緑色ぽっい。

今回、小麦粉200g蕎麦粉800gの割合で打つのは大変で、150gと600gに量を少なくして打ってみた。
練るのがだいぶ楽になり、一番は延ばすのが簡単になった。
蕎麦打ちで延ばすのが難しく均等に薄くしていかなければならない。
量が少なくなり扱い易くなった。

切る 細く均等にが難しい
蕎麦会 自分たちの蕎麦は美味い! 

いつもならば打ち終わったばかりの蕎麦をその場で茹でながら食べるのだができなくなった。
この打ち立て、ゆで上がったばかりの蕎麦の最高の味を味わえないのは残念だがラーメン屋さんで茹でていただき食した。
自分たちの粉、番所の粉、そしてブレンドした粉で打ったものもあるが、あまりの旨さに味の違いは分からない。
ただ自分たちで打つ蕎麦は最高に美味い。

ふるちゃん


同じカテゴリー(蕎麦)の記事画像
病・蕎麦会 2月の例会
蕎麦会 水回しの技
蕎麦会 蕎麦打ち・新蕎麦味わう
蕎麦の山 久しぶりの蕎麦打ち
蕎麦山へ 脱穀作業
蕎麦の山 もう双葉が出た
同じカテゴリー(蕎麦)の記事
 病・蕎麦会 2月の例会 (2024-02-12 09:42)
 蕎麦会 水回しの技 (2024-01-15 06:07)
 蕎麦会 蕎麦打ち・新蕎麦味わう (2021-12-13 08:41)
 蕎麦の山 久しぶりの蕎麦打ち (2021-03-14 21:44)
 蕎麦山へ 脱穀作業 (2020-11-05 12:00)
 蕎麦の山 もう双葉が出た (2020-08-07 09:26)

Posted by ふるちゃん at 21:23│Comments(0)蕎麦
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。