2024年05月03日
栂池・五竜47スキー ゲレンデ滑走最終回
2024年(令和6年)5月2日(木)
栂池・五竜47 ゲレンデ滑走最終回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6733349.html
47 ルート8より

本来は栂池・八方そして五竜47スキー場3カ所を巡ってゲレンデ滑走最終回にするつもりだった。
雪不足、ピステンができないということで八方尾根が昨日、5月1日で営業終了になり、栂池と五竜47の2カ所を滑り、今シーズンのゲレ走は終了とした。
栂の森ゲレンデ 白馬三山

栂池スキー場
ゴールデンウィーク中でも平日のためか比較的空いていた。
ゴンドラ運営開始と同時に栂の森へ昇る。
栂の森ゲレンデ、ハンの木ペアリフト沿いのみ滑ることができ、栂の森は雪解け早く狭くなっていた。
ただ今日の朝方は冷えたようで硬めの雪が続き快適に滑ることができた。
ハンの木は十分に雪がありパークが人気があるようだった。
その横の緩斜面は気持ちよく滑ることができた。
パノラマゲレンデ

五竜47スキー場
11時頃になると、上部駐車場も空き出す。
昨日でグランプリの営業が終了しているが、八方尾根が営業していない今日、比較的栂池よりも車の台数から混み合っている感じがした。
パノラマゲレンデに出ると最高の眺めが待っていて気持ちいい。
気候もちょうど良く快適だった。
混み合うかと思いきやリフト待ちは全くなくゲレンデが多少混み合う時があった程度だ。
パノラマからルート8へと滑る。
すでに荒れていて難しいバーンではあったが板が滑り快適ではあった。
栂池・五竜47の両スキー場を滑り、今年の滑り納めとした。
例年の半分ほどにも達しないゲレンデスキー日数になったが、腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で休んでいたことを考えれば、後半滑ることができたこと幸運と思うしかない。
ふるちゃん
栂池・五竜47 ゲレンデ滑走最終回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6733349.html
47 ルート8より
本来は栂池・八方そして五竜47スキー場3カ所を巡ってゲレンデ滑走最終回にするつもりだった。
雪不足、ピステンができないということで八方尾根が昨日、5月1日で営業終了になり、栂池と五竜47の2カ所を滑り、今シーズンのゲレ走は終了とした。
栂の森ゲレンデ 白馬三山
栂池スキー場
ゴールデンウィーク中でも平日のためか比較的空いていた。
ゴンドラ運営開始と同時に栂の森へ昇る。
栂の森ゲレンデ、ハンの木ペアリフト沿いのみ滑ることができ、栂の森は雪解け早く狭くなっていた。
ただ今日の朝方は冷えたようで硬めの雪が続き快適に滑ることができた。
ハンの木は十分に雪がありパークが人気があるようだった。
その横の緩斜面は気持ちよく滑ることができた。
パノラマゲレンデ
五竜47スキー場
11時頃になると、上部駐車場も空き出す。
昨日でグランプリの営業が終了しているが、八方尾根が営業していない今日、比較的栂池よりも車の台数から混み合っている感じがした。
パノラマゲレンデに出ると最高の眺めが待っていて気持ちいい。
気候もちょうど良く快適だった。
混み合うかと思いきやリフト待ちは全くなくゲレンデが多少混み合う時があった程度だ。
パノラマからルート8へと滑る。
すでに荒れていて難しいバーンではあったが板が滑り快適ではあった。
栂池・五竜47の両スキー場を滑り、今年の滑り納めとした。
例年の半分ほどにも達しないゲレンデスキー日数になったが、腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で休んでいたことを考えれば、後半滑ることができたこと幸運と思うしかない。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 12:00│Comments(0)
│スキー