2023年02月27日

佐野坂スキー ぽかぽか陽気

2023年(令和5年)2月27日(月)

佐野坂スキー ぽかぽか陽気




頸城の山・高妻山などレフト側ゲレンデより


見上げれば青空、快晴の一日。
気温も上がり、ぽかぽか陽気の佐野坂スキー場だった。
徐々に硬い雪が柔らかくなり滑りやすいコンディションだった。

2本のリフトしか動いていないので、交互に乗りそれそれ10本ずつ滑ってきた。
麓から見て右側のゲレンデはスキー合宿に来ている大学生、ポールを立てての練習に励むレーシングチームが複数いて思っていた以上に賑わっていた。
左側の長いリフト側はコーディロイがずっと見られ、思いのままに滑ることができた。

この斜面が滑ることができたならば


長いリフトを下りると、動かなくなったリフトの急斜面が目の前に広がる。
すると必ず思うことがある。
この斜面の新雪を気持ちよく滑ったこと。
青木湖に向かって滑り下りるゲレンデも閉鎖され残念な気持ちが湧いてくるのが常だ。

滑り始める。
レフト側に滑ると広い緩斜面を大きなターンを繰り返し滑る。
ライト側のリフトに沿って滑ると急斜面での滑りができる。
この急斜面で92.5km/hのスピードを今日は記録した。
急斜面といっても滑りやすい荒れていない圧雪面だったので快走していただけだが。

ライト側ゲレンデ


もう1本のリフトに乗車、急斜面を滑る。
滑っている人も多く雪玉ができるところがあり要注意。
深く削られたカービング跡には板が取られることもあるのでしっかり板を押さえるように滑った。

左右ゲレンデ10本ずつ滑り通すことができた。
ぽかぽか陽気で緩んできた雪面が滑りやすくもなってきていた。
気持ちよいターンとスピード感も十分味わい大満足の佐野坂だった。

ふるちゃん  


Posted by ふるちゃん at 22:04Comments(0)スキー