2015年12月18日
五竜・47スキー場へ 雪不足でも にぎわうゲレンデ!
2015(平成27年)12月18日(金)
五竜・47スキー場へ(7日目)
五竜岳が美しい!

冬景色を十分楽しむことができた。
昨日降った雪が木々に付き白く輝く。
空もどこまでも吸い込まれていくような青。
美しい冬景色を見せていた。
リフトと北アルプスの山並み

雪不足でも大勢のスキーヤー・ボーダーがゲレンデを埋めていました。
五竜と47を結ぶ、
ラインE付近の絶景

五竜 アルプス平は雪も付き気持ちよく滑ることができた。
昨日の雪は深いところで20cm。
そのため今シーズン初のアルマダで滑った。

悪雪、新雪部分では威力を発揮した。
それでも雪の量は少なく、
まだまだアルマダは早すぎたかもしれない。
47は雪不足でルート2だけが滑走可能。
そのため急斜面のアイスバーンで悪戦苦闘。

昨日の雪でゲレンデの積雪も十分かと思ったが
思っていたよりは少なく、
まだまだストレスのたまるスキーになった。
週末の天気は、暖かくなるとの予報もある。
早くスキー場への十分な雪を待っている。
ふるちゃん
五竜・47スキー場へ(7日目)
五竜岳が美しい!
冬景色を十分楽しむことができた。
昨日降った雪が木々に付き白く輝く。
空もどこまでも吸い込まれていくような青。
美しい冬景色を見せていた。
リフトと北アルプスの山並み
雪不足でも大勢のスキーヤー・ボーダーがゲレンデを埋めていました。
五竜と47を結ぶ、
ラインE付近の絶景
五竜 アルプス平は雪も付き気持ちよく滑ることができた。
昨日の雪は深いところで20cm。
そのため今シーズン初のアルマダで滑った。
悪雪、新雪部分では威力を発揮した。
それでも雪の量は少なく、
まだまだアルマダは早すぎたかもしれない。
47は雪不足でルート2だけが滑走可能。
そのため急斜面のアイスバーンで悪戦苦闘。
昨日の雪でゲレンデの積雪も十分かと思ったが
思っていたよりは少なく、
まだまだストレスのたまるスキーになった。
週末の天気は、暖かくなるとの予報もある。
早くスキー場への十分な雪を待っている。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 18:13│Comments(0)
│スキー