2016年01月15日

白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

2016(平成28年) 1月15日(金)

白馬乗鞍スキー場へ(15日目)

「白乘で 新雪滑り 気持ち乗る」

新雪を滑れる情報を得ていたので
今シーズン初の白馬乗鞍スキー場へ出かけた。
白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

今日は昨日の雪で白馬の道も滑り、
何度か車も滑った。

白馬乗鞍を白乘(はくのり)と称して松本の乗鞍と区別している。
白乘は小谷村に属し栂池とコルチナスキー場に挟まれている。
コルチナとは共通券もあり行き来ができる。

雪の量、質が良く
お気に入りのスキー場だ。
しかし今シーズンは雪不足で今日まで足を運べずにいた。
アルマダを履き新雪を目指した。

まずハイウェーコースへ行ってみた。
外国人の集団が早速バックカントリーへの出発準備を最上部でしていた。
白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

雪不足の中 心配してしまう。
ゲレンデ上部は雪が削られてしまうのかブッシュ、小石が見られた。
最悪のコンディション!

次にラビットコースへ。
白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

このゲレンデは圧雪がしっかりされカービングには最高!の状態。
KEOSが良かったか?と悔やむも。
リフト下に残る新雪を楽しむことができた。

最後にスカイビューゲレンデ
白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

白乘のメインゲレンデだ。
リフトが動いているか心配もあったが、動いていました。

ブッシュが所々に見えているが15~20cmほどの新雪。
今シーズン初の新雪ゲレンデにに飛び込んだ。
浮遊感があるではないか。
まだまだ80%ほどの感じではあるが十分新雪を堪能できた。
白馬乗鞍スキー場へ 新雪!80%満足!

10本ほどコースを変えながら滑った。
起伏があるので気を付けること。
ブッシュが見られツリーラン状態になっている。
ブッシュ沿い、ブッシュの上下部分に美味しい新雪がある。
そしてリフト下付近がコースとしては難しいが気持ちよく滑ることができた。

15日目のスキーで比較的満足できるスキーを楽しんだ。
しかしまだまだ雪不足に
スキーの本当の楽しさが来ない。

ふるちゃん






同じカテゴリー(スキー)の記事画像
栂池スキー ザラメの雪が快適!
栂池スキー ゴンドラ回し
栂池スキー 鐘の鳴る丘
栂池スキー  緩斜面でスピードに乗る
栂池スキー 春の新雪20cm
栂池スキー 雪質の変化!
同じカテゴリー(スキー)の記事
 栂池スキー ザラメの雪が快適! (2025-04-12 19:00)
 栂池スキー ゴンドラ回し (2025-03-30 06:00)
 栂池スキー 鐘の鳴る丘 (2025-03-28 06:01)
 栂池スキー 緩斜面でスピードに乗る (2025-03-26 18:00)
 栂池スキー 春の新雪20cm (2025-03-19 20:00)
 栂池スキー 雪質の変化! (2025-03-14 06:12)

Posted by ふるちゃん at 16:10│Comments(0)スキー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。