2016年02月22日

乗鞍高原スキー場へ 何年ぶり!感激!

2016(平成28年)2月22日(月)

乗鞍高原スキー場へ(41日目)

「乗鞍の 白い峰仰ぎ 滑る雪」

30年ぶりぐらいになるだろうか。
生まれ育った地元のスキー場
乗鞍高原へ行ってきた。

ゲレンデの背後には
真っ白に雪をかぶった乗鞍岳が聳える。
乗鞍高原スキー場へ 何年ぶり!感激!

国設ゲレンデの最上部からは
乗鞍岳方面へバックカントリーに出かける人が何人かいた。

乗鞍高原スキー場へ 何年ぶり!感激!

今年は雪が少なく
アイスバーンが考えられるので
もう少し時間がたってから私も行ってみたいと思っている。

ゲレンデからは目の前に
御嶽の雄姿が広がっていた。

乗鞍高原スキー場へ 何年ぶり!感激!

ゲレンデの雪質は硬めであったが
午後まで雪質は変わらず
気持ちよく滑ることができた。
乗鞍高原スキー場へ 何年ぶり!感激!

30年以上ご無沙汰していたゲレンデは
様変わりしていた。

まず駐車場が完備され
歩くこともほとんどなくゲレンデへ入れること。

ゲレンデが広くなり移動が楽になっていた。
かつては中間部に緩斜面があり
スキーが動かなくなってしまったことを覚えている。
今はリフトの完備、斜面が適度に作られていたように感じた。

適度な斜面が長く続く。
いくつかのルートがある。
大変滑りやすく気持ちよいカービングができた。
午後まで斜面コンディションが変わらず滑ることができた。

天候にも恵まれ
穏やかな日のため
スキーを楽しく走らせることができた。

これだけ滑りやすいゲレンデ
もう少し情報を流し誘客をしてもいいのかな。
などと心配してしまった。

ふるちゃん


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
栂池スキー ザラメの雪が快適!
栂池スキー ゴンドラ回し
栂池スキー 鐘の鳴る丘
栂池スキー  緩斜面でスピードに乗る
栂池スキー 春の新雪20cm
栂池スキー 雪質の変化!
同じカテゴリー(スキー)の記事
 栂池スキー ザラメの雪が快適! (2025-04-12 19:00)
 栂池スキー ゴンドラ回し (2025-03-30 06:00)
 栂池スキー 鐘の鳴る丘 (2025-03-28 06:01)
 栂池スキー 緩斜面でスピードに乗る (2025-03-26 18:00)
 栂池スキー 春の新雪20cm (2025-03-19 20:00)
 栂池スキー 雪質の変化! (2025-03-14 06:12)

Posted by ふるちゃん at 21:04│Comments(0)スキー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。