2016年12月29日
鹿島槍スキー場へ ウエストオープン 新雪!
2016年(平成28年)12月29日(木)
鹿島槍スキー場へ ウエストオープン
「鹿島行き 新雪斜面 オープンに」
第5リフト上部からの鹿島槍

第5リフトが運行!
上部は圧雪されない真っ新な新雪面!
KEOSからMJへ履き替える。
ウエストゲレンデがオープンする情報があり、
急遽鹿島へと向かった。
9時頃から滑り始めたがまだ準備中の第5リフトだった。
第5リフトが動くまでは圧雪部分でカービングをしていた。
先日のブッシュ、土の部分、急斜面の茶色い部分はなくなり
気持ちよく滑ることができた。
遠見ゲレンデから
正面が第5リフトで行けるウエストゲレンデ
真っ新な雪面が見える。

第5リフトが運行を始めるアナウンスが入ったのは10時少し前。
直ぐにスキーを履き替え、第5リフトへと急いだ。
ちょっと登りのリフト乗り場までMJでスケーティング。
息が上がり、ふうふう言いながらリフト上で息を整える。
すでに何人かがルート1コースは滑り、
まだ滑られていない斜面を狙って滑る。
20cm程の気持ちよい深雪で浮遊感も味わうことができた。

2回目は第5リフト下スキーヤーズレフトをファーストトラック!
上部では真っ新な雪面を思うように滑ることができた。
しかしリフトをくぐり、斜め斜面にはブッシュの山
それもかなり硬そうな木の枝も見え、それを避けながら滑った。

そしてルート2へ入る。
まだ自己責任ということでロープをくぐり急斜面にドロップダウン。
ブッシュもあるので注意しながらだったが、
新雪を浴びながらの気持ちよい下降となった。
このコース2を何本か滑り
今日のスキーは大満足!

リフト上からは今日滑った斜面にきれいにシュプールが残っていた。
それに鹿島槍から五竜岳にかけての山並も美しく
新雪と絶景を楽しむスキーになった。

正月にかけ北部山岳地帯には雪降りの予報も出ている。
さらに多くの積雪を望むところだ。
まだ正直なところ満足行く雪面ではない。
どこのスキー場も早く早くと大雪を待っているのではないか。
ふるちゃん
鹿島槍スキー場へ ウエストオープン
「鹿島行き 新雪斜面 オープンに」
第5リフト上部からの鹿島槍
第5リフトが運行!
上部は圧雪されない真っ新な新雪面!
KEOSからMJへ履き替える。
ウエストゲレンデがオープンする情報があり、
急遽鹿島へと向かった。
9時頃から滑り始めたがまだ準備中の第5リフトだった。
第5リフトが動くまでは圧雪部分でカービングをしていた。
先日のブッシュ、土の部分、急斜面の茶色い部分はなくなり
気持ちよく滑ることができた。
遠見ゲレンデから
正面が第5リフトで行けるウエストゲレンデ
真っ新な雪面が見える。
第5リフトが運行を始めるアナウンスが入ったのは10時少し前。
直ぐにスキーを履き替え、第5リフトへと急いだ。
ちょっと登りのリフト乗り場までMJでスケーティング。
息が上がり、ふうふう言いながらリフト上で息を整える。
すでに何人かがルート1コースは滑り、
まだ滑られていない斜面を狙って滑る。
20cm程の気持ちよい深雪で浮遊感も味わうことができた。
2回目は第5リフト下スキーヤーズレフトをファーストトラック!
上部では真っ新な雪面を思うように滑ることができた。
しかしリフトをくぐり、斜め斜面にはブッシュの山
それもかなり硬そうな木の枝も見え、それを避けながら滑った。
そしてルート2へ入る。
まだ自己責任ということでロープをくぐり急斜面にドロップダウン。
ブッシュもあるので注意しながらだったが、
新雪を浴びながらの気持ちよい下降となった。
このコース2を何本か滑り
今日のスキーは大満足!
リフト上からは今日滑った斜面にきれいにシュプールが残っていた。
それに鹿島槍から五竜岳にかけての山並も美しく
新雪と絶景を楽しむスキーになった。
正月にかけ北部山岳地帯には雪降りの予報も出ている。
さらに多くの積雪を望むところだ。
まだ正直なところ満足行く雪面ではない。
どこのスキー場も早く早くと大雪を待っているのではないか。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 18:07│Comments(0)
│スキー