2017年04月28日
栂池高原スキー場へ 貸し切り状態!
2017年(平成29年)4月28日(金)
栂池高原スキー場へ 貸し切り状態!
「心地よい まだまだ滑る 栂の風」
(青空が広がる白馬方面・栂の森)

今朝の冷え具合が
ゲレンデの雪にも良かったようで、
ゴンドラ降り場からの滑走は最高に気持ちよかった。
栂の森の緩斜面では
今シーズン3度目のSnownaviへの登場となった。
丁度気持ちよい滑りをしているところを撮影してもらった。
(栂の森の緩斜面)

最初の1本は
雪質も締まり、良く滑る雪で
スピードを十分味わうことができた。
降り注ぐ太陽の光はまぶしい!
1本ごとにゲレンデ状態が変わり
大きなカーブを描くとエッジの食い込みが深くなり、
雪は重く、すっと滑る感じが徐々に失われていった。
そこで使ったのが黒のワックス。
先に紹介したこともあるが、
チームレスキューの黒固形ワックスを塗ってみた。
すると浮くように滑りが改善され
ハンの木の急斜面を新幹線のごとく加速して
ぐんぐんとスピードアップさせることができた。
ほとんど貸し切り状態のゲレンデを楽しんだ。
(雪の1本道・中間駅付近から)

もしかすると
今日がゲレンデスキー最後になるかもしれない!?
殊にゴンドラ中間駅まではこの数日のうちに難しくなるだろう。
きょうも50m程歩いて中間駅まで行くことになっていた。
さて?
今日が最後のゲレンデだったのかな。
ふるちゃん
栂池高原スキー場へ 貸し切り状態!
「心地よい まだまだ滑る 栂の風」
(青空が広がる白馬方面・栂の森)
今朝の冷え具合が
ゲレンデの雪にも良かったようで、
ゴンドラ降り場からの滑走は最高に気持ちよかった。
栂の森の緩斜面では
今シーズン3度目のSnownaviへの登場となった。
丁度気持ちよい滑りをしているところを撮影してもらった。
(栂の森の緩斜面)
最初の1本は
雪質も締まり、良く滑る雪で
スピードを十分味わうことができた。
降り注ぐ太陽の光はまぶしい!
1本ごとにゲレンデ状態が変わり
大きなカーブを描くとエッジの食い込みが深くなり、
雪は重く、すっと滑る感じが徐々に失われていった。
そこで使ったのが黒のワックス。
先に紹介したこともあるが、
チームレスキューの黒固形ワックスを塗ってみた。
すると浮くように滑りが改善され
ハンの木の急斜面を新幹線のごとく加速して
ぐんぐんとスピードアップさせることができた。
ほとんど貸し切り状態のゲレンデを楽しんだ。
(雪の1本道・中間駅付近から)
もしかすると
今日がゲレンデスキー最後になるかもしれない!?
殊にゴンドラ中間駅まではこの数日のうちに難しくなるだろう。
きょうも50m程歩いて中間駅まで行くことになっていた。
さて?
今日が最後のゲレンデだったのかな。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 17:37│Comments(0)
│スキー