2017年12月22日

岩岳へ ビューDに林間発見

2017年(平成29年)12月22日(金)

岩岳へ ビューDに林間発見

「兎はね 足跡追うは スキー板」

(広々したサウスゲレンデ 直下降が気持ちよかった)

岩岳へ ビューDに林間発見

ここしばらく天気が良く積雪がない。
そのため2日前のシュプールが残っている状態
私のシュプールもビューゲレンデで何本か見られた。

もう少し雪降りがあってほしいものだ。
麓まで滑り降りられるのだが
わずかばかりだが土の部分が目に入りON3Pの板では下る気になれない。

サウスゲレンデで数本足慣らしをして
ビューゲレンデへ向かった。
まずビューCから少し小高いサイドによじ登り林間をと思った

そこで発見したのは動物の足跡。
ウサギだろう小さな足跡だ。

ゲレンデどこでも小動物の足跡は見られるのだが
真っ白な雪面に木漏れ日が差し、
林間に小さな足跡が続いていた。
後を追ってみたいが足跡が交差したり、回転したり行き先が定まらない。

岩岳へ ビューDに林間発見

林間を滑り下っているとカモシカ発見!
灰色の大きな図体をしたカモシカだった。
ちょっと近づこうとすると沢方面へ急いで身を隠してしまった。
動物の足跡など撮っていたらカモシカが現われるという偶然が起きた。

林間の雪質は日が多く当たるところはクラスト状態になっていた。
少し板をとられたり、下りに思い切って滑り降りられないようなこともあった。
そんな中で一番北側のビューDで快適な林間を発見した。

緩斜面から角度のある斜面に左に折れるところで
その右側の林間へと入ってみた。
これが適度な斜面で立木も比較的少なく面白いではないか。
雪質も良く、当然人もほとんど入っていない雪面が続く

岩岳へ ビューDに林間発見

雪がほとんど降らない日が続き、
クラスト状の雪面かビューαには入る人がほとんどいなかった今日
まだまだパウダー状の雪面で滑ることができた。

ふるちゃん


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
栂池スキー ザラメの雪が快適!
栂池スキー ゴンドラ回し
栂池スキー 鐘の鳴る丘
栂池スキー  緩斜面でスピードに乗る
栂池スキー 春の新雪20cm
栂池スキー 雪質の変化!
同じカテゴリー(スキー)の記事
 栂池スキー ザラメの雪が快適! (2025-04-12 19:00)
 栂池スキー ゴンドラ回し (2025-03-30 06:00)
 栂池スキー 鐘の鳴る丘 (2025-03-28 06:01)
 栂池スキー 緩斜面でスピードに乗る (2025-03-26 18:00)
 栂池スキー 春の新雪20cm (2025-03-19 20:00)
 栂池スキー 雪質の変化! (2025-03-14 06:12)

Posted by ふるちゃん at 20:00│Comments(0)スキー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。