2018年02月04日
鹿島槍スキー場へ 4~5cm新雪気持ちいい
2018年(平成30年)2月2日(金)
鹿島槍スキー場へ 4~5cm新雪気持ちいい
「上にのる 雪の滑りに 酔いしれる」
(コースB右斜面の林間から)

安曇野も朝起きると数cmの積雪
南部での積雪が多いとのことで期待はしなかったが
鹿島槍へ多少の新雪を求め出かけた。
実を言うと鹿島槍は例年に比べると積雪が少ない。
まだブッシュの見えている個所もあるなど
いつもの鹿島槍の滑り対抗すが滑れない状況が続いている。
今日は4~5cm程の積雪があり、
ウエストMt.からの圧雪部分に積もった新雪が気持ちよかった。
音もなくふわっと滑り下る感覚が良かった。
さらにウエストMt.から右手に入る林間コースにもふわっと雪が乗り
斜面によってはパウダーを味わうことができた。
殊にあまり深く入り込まないゲレンデ近くの林間部にグッド斜面があった。
次にチャレンジしたのが、コースBの右手側の急斜面林間コース。
ほとんど人が入ってなく急斜面での滑りが雪と共に下り落ちる
新雪面の滑りに酔いしれてしまった。
ふわっとほろ酔い。
ふるちゃん
鹿島槍スキー場へ 4~5cm新雪気持ちいい
「上にのる 雪の滑りに 酔いしれる」
(コースB右斜面の林間から)
安曇野も朝起きると数cmの積雪
南部での積雪が多いとのことで期待はしなかったが
鹿島槍へ多少の新雪を求め出かけた。
実を言うと鹿島槍は例年に比べると積雪が少ない。
まだブッシュの見えている個所もあるなど
いつもの鹿島槍の滑り対抗すが滑れない状況が続いている。
今日は4~5cm程の積雪があり、
ウエストMt.からの圧雪部分に積もった新雪が気持ちよかった。
音もなくふわっと滑り下る感覚が良かった。
さらにウエストMt.から右手に入る林間コースにもふわっと雪が乗り
斜面によってはパウダーを味わうことができた。
殊にあまり深く入り込まないゲレンデ近くの林間部にグッド斜面があった。
次にチャレンジしたのが、コースBの右手側の急斜面林間コース。
ほとんど人が入ってなく急斜面での滑りが雪と共に下り落ちる
新雪面の滑りに酔いしれてしまった。
ふわっとほろ酔い。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 21:00│Comments(0)
│スキー