2018年02月17日
鹿島槍スキー場へ 2~3cmの新雪
2018年(平成30年)2月16日(金)
鹿島槍スキー場へ 2~3cmの新雪
「音もなく 滑らか下る 新雪面」
(鹿島槍ヶ岳が顔を出す)

平昌オリンピックも中盤を迎え
今日はフィギュア男子シングルショートに期待。
フィギュアの始まるお昼には確実に帰ろうと
鹿島槍で少しだけ滑るつもりで出かけた。
ゲレンデには2~3cm程の新雪が
圧雪された雪の上に乗っかっている状態。
そのサラサラの雪が気持ちよく滑った。
滑らかに滑るとはこの滑りか。
エッジを立てずに新雪に乗るとスーッと進む。
この感覚は圧雪面への薄いパウダーの特徴。
思いもよらぬ新雪面の感覚を味わうことができた。
他にもウエーブ斜面に積もった雪も感触が良く気持ちよく滑ることができた。
またコース5の林間部にも新雪が残りパウダーを楽しむこともできた。
ふるちゃん
鹿島槍スキー場へ 2~3cmの新雪
「音もなく 滑らか下る 新雪面」
(鹿島槍ヶ岳が顔を出す)
平昌オリンピックも中盤を迎え
今日はフィギュア男子シングルショートに期待。
フィギュアの始まるお昼には確実に帰ろうと
鹿島槍で少しだけ滑るつもりで出かけた。
ゲレンデには2~3cm程の新雪が
圧雪された雪の上に乗っかっている状態。
そのサラサラの雪が気持ちよく滑った。
滑らかに滑るとはこの滑りか。
エッジを立てずに新雪に乗るとスーッと進む。
この感覚は圧雪面への薄いパウダーの特徴。
思いもよらぬ新雪面の感覚を味わうことができた。
他にもウエーブ斜面に積もった雪も感触が良く気持ちよく滑ることができた。
またコース5の林間部にも新雪が残りパウダーを楽しむこともできた。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 15:20│Comments(0)
│スキー