2019年02月15日
鹿島槍スキー場へ 滑りやすい雪
2019年(平成31年)2月15日(金)
鹿島槍スキー場へ 滑りやすい雪
ぐっと冷え込んだ今日
安曇野のは-8℃
鹿島のリフトに乗ると手の指先が凍えてしまった。
どんよりした空に鹿島槍ヶ岳

雪質はそのためか最高の粉雪状態だった。
でこぼこしたゲレンデでもパウダーのごとくすうっと滑る。
雪に乗る感じがなめらかだった。
ノースMt.急斜面

ノースMt.の急斜面も柔らかな雪質がコブのクッションとなり
意外や滑りやすく下れた。
林の中もパウダー状態でスキー操作が自由にできた。
ウエストMt.へ
でこぼこの非圧雪部分の雪面も柔らかな雪で滑りやすい。
ゴムのような感触の面もあり跳ね返ってくる。
そしてツリーランコースも20cm~30cmの新雪が真っ新のまま残っていた。
穴場のような新雪面が多く残り楽しめた。
ふるちゃん
鹿島槍スキー場へ 滑りやすい雪
ぐっと冷え込んだ今日
安曇野のは-8℃
鹿島のリフトに乗ると手の指先が凍えてしまった。
どんよりした空に鹿島槍ヶ岳
雪質はそのためか最高の粉雪状態だった。
でこぼこしたゲレンデでもパウダーのごとくすうっと滑る。
雪に乗る感じがなめらかだった。
ノースMt.急斜面
ノースMt.の急斜面も柔らかな雪質がコブのクッションとなり
意外や滑りやすく下れた。
林の中もパウダー状態でスキー操作が自由にできた。
ウエストMt.へ
でこぼこの非圧雪部分の雪面も柔らかな雪で滑りやすい。
ゴムのような感触の面もあり跳ね返ってくる。
そしてツリーランコースも20cm~30cmの新雪が真っ新のまま残っていた。
穴場のような新雪面が多く残り楽しめた。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 21:51│Comments(0)
│スキー