2020年03月17日
五竜・47スキー場へ 青空にふわふわの雪
2020年(令和2年)3月17日(火)
五竜・47スキー場へ 快晴・パウダーに歓声
青空にふわふわの雪

昨日の悪天候に反して快晴のゲレンデ。
思っていたよりは少なめの積雪だったが、
ふわふわの雪に滑りも楽しくなった。
やはり天気が良いと気持ちも爽やか。
さらに自分の滑りも上達したかのように思ってしまう。
雪がパウダーということもあって至福の時を得た。
圧雪された雪も今シーズンは硬めの雪が多かったが、
今日の圧雪は柔らかな雪で、音もなく板が滑る感じだった。
絶好のスキー日和、コンディション。
凸凹している非圧雪部分・新雪部分どこを滑っても難しくはなかった。
グランプリのリフト下の新雪に何度も滑り込む。
テクニカルの新雪が少し積もりボコボコしたゲレンデも底突くことなく気持ちよく滑れた。
グランプリ南側のツリーランもコースさえ選べば
10時過ぎでも新雪面を滑ることができた。
「ふわふわだ。なにこれ!」と喜びの声が何度か聞かれた。
下山はダイナミック横、林道短縮のパウダー。
エキスパートがオープンしていたので必死で麓付近まで降り。
最後真っ新な雪面が脇に残っていて気持ちよく滑り締めくくることができた。
明日から1泊で野沢温泉へ繰り出す。
野沢も雪が降ったと言うことで期待している。
ふるちゃん
五竜・47スキー場へ 快晴・パウダーに歓声
青空にふわふわの雪
昨日の悪天候に反して快晴のゲレンデ。
思っていたよりは少なめの積雪だったが、
ふわふわの雪に滑りも楽しくなった。
やはり天気が良いと気持ちも爽やか。
さらに自分の滑りも上達したかのように思ってしまう。
雪がパウダーということもあって至福の時を得た。
圧雪された雪も今シーズンは硬めの雪が多かったが、
今日の圧雪は柔らかな雪で、音もなく板が滑る感じだった。
絶好のスキー日和、コンディション。
凸凹している非圧雪部分・新雪部分どこを滑っても難しくはなかった。
グランプリのリフト下の新雪に何度も滑り込む。
テクニカルの新雪が少し積もりボコボコしたゲレンデも底突くことなく気持ちよく滑れた。
グランプリ南側のツリーランもコースさえ選べば
10時過ぎでも新雪面を滑ることができた。
「ふわふわだ。なにこれ!」と喜びの声が何度か聞かれた。
下山はダイナミック横、林道短縮のパウダー。
エキスパートがオープンしていたので必死で麓付近まで降り。
最後真っ新な雪面が脇に残っていて気持ちよく滑り締めくくることができた。
明日から1泊で野沢温泉へ繰り出す。
野沢も雪が降ったと言うことで期待している。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 16:38│Comments(0)
│スキー