2023年01月20日

五竜・47スキー 膝の内側が・・・痛!

2023年(令和5年)1月20日(金)

五竜・47スキー 膝の内側が・・・痛!




グランプリに向かう途中で
五竜・47スキー 膝の内側が・・・痛!

膝の内側を痛めてしまった
今までも違和感はあったのだが、スキーブーツを脱いだところで痛みが走った。
歩く度にズキンズキンと痛み、今日は滑り過ぎたと悔やみショックが大きい。

昨日と同様の雪質でON3Pスキー板の滑り具合を見てみたいと思い、とおみゲレンデで滑る。
硬めのバーンに思うようにエッジが効かない。
そこでKEOSスキー板に換えて滑ると気持ちよくカービングができた。

とおみゲレンデ
五竜・47スキー 膝の内側が・・・痛!

グランプリの斜面も硬めだがスピードに乗り滑ることができた。
滑る雪質で、あっという間にかなりのスピードが出る。
スピードを抑えるにかなり雪煙を上げ数度のターンを繰り返す。

47ルート1も硬い雪面
グランプリに比べると狭いゲレンデだが人が少なく目の前が広がることが多い。
するとついスピードに乗ってしまい板を操作するには力が入る。
それでも、もう1本と欲を出し、スピードも出しいつも以上に滑ってしまった。

ルート1 雨飾山・高妻山など展望
五竜・47スキー 膝の内側が・・・痛!

膝内側の痛みは「鵞足炎」か「変形性膝関節症」ではないか。
自業自得だが、雪不足で硬い雪面を滑り過ぎやられた膝。
柔らかな雪面をON3Pスキー板でゆったり滑っていれば。


ふるちゃん


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
栂池スキー ザラメの雪が快適!
栂池スキー ゴンドラ回し
栂池スキー 鐘の鳴る丘
栂池スキー  緩斜面でスピードに乗る
栂池スキー 春の新雪20cm
栂池スキー 雪質の変化!
同じカテゴリー(スキー)の記事
 栂池スキー ザラメの雪が快適! (2025-04-12 19:00)
 栂池スキー ゴンドラ回し (2025-03-30 06:00)
 栂池スキー 鐘の鳴る丘 (2025-03-28 06:01)
 栂池スキー 緩斜面でスピードに乗る (2025-03-26 18:00)
 栂池スキー 春の新雪20cm (2025-03-19 20:00)
 栂池スキー 雪質の変化! (2025-03-14 06:12)

Posted by ふるちゃん at 20:50│Comments(0)スキー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。