2023年04月25日
五竜47スキー まだまだ滑る
2023年(令和5年)4月25日(火)
五竜47スキー まだまだ滑る
レスキューの板を借り パノラマを滑る

10日ぶりの{スキーへ」になる。
五竜ゴンドラ前に列ができ並ぶ。
レスキューワックスの会長とまた一緒になりゴンドラでアルプス平へ。
雪不足、そして雪解けが早く地面が見えているところが目立つ。
今晩から雨の予報もあり、冷えて雪が降れば幸いだが最悪の場合さらに雪解けが進んでしまう。
今日が最後のスキーへと思い滑り始める。
パノラマ

パノラマの雪の状態は良く、朝一番から滑るザラメだった。
カービングのシュプールも圧雪面に描くことができた。
スピードにも乗り快適な滑りに幸せを十分に感じられた。
10時近くなると荒れ始めるが差ほど抵抗もなく滑ることができた。
ルート8 五竜岳

47はルート8上部のみの営業。
左ルートはジャンプ台が作られ今後の雪解けに雪が貯められているように思われた。
荒れるのが遅く、左ルートのサイドには気持ちよい圧雪面が残っていた。
右ルートは快適にスピードも出て滑ることができた。
リフト乗り場からグランプリ

グランプリにも滑り込むが。
やはり上部の雪解けが始まっていて土面を避け滑る。
中間部は重たい雪にコントロールが難しかった。
そして下部は狭められたコースにスピードを落とし慎重に滑ることになった。
八方、栂池もゲレンデを狭めてゴールデンウィーク中までは営業するとのことだが。
今晩の雨次第では、わたしの「スキーへ」は今シーズン最後になるかも知れない。
賑わうゴールデンウィーク中は静岡の山、里山へ、そして孫と遊ぶのが中心になる。
ふるちゃん
五竜47スキー まだまだ滑る
レスキューの板を借り パノラマを滑る
10日ぶりの{スキーへ」になる。
五竜ゴンドラ前に列ができ並ぶ。
レスキューワックスの会長とまた一緒になりゴンドラでアルプス平へ。
雪不足、そして雪解けが早く地面が見えているところが目立つ。
今晩から雨の予報もあり、冷えて雪が降れば幸いだが最悪の場合さらに雪解けが進んでしまう。
今日が最後のスキーへと思い滑り始める。
パノラマ
パノラマの雪の状態は良く、朝一番から滑るザラメだった。
カービングのシュプールも圧雪面に描くことができた。
スピードにも乗り快適な滑りに幸せを十分に感じられた。
10時近くなると荒れ始めるが差ほど抵抗もなく滑ることができた。
ルート8 五竜岳
47はルート8上部のみの営業。
左ルートはジャンプ台が作られ今後の雪解けに雪が貯められているように思われた。
荒れるのが遅く、左ルートのサイドには気持ちよい圧雪面が残っていた。
右ルートは快適にスピードも出て滑ることができた。
リフト乗り場からグランプリ
グランプリにも滑り込むが。
やはり上部の雪解けが始まっていて土面を避け滑る。
中間部は重たい雪にコントロールが難しかった。
そして下部は狭められたコースにスピードを落とし慎重に滑ることになった。
八方、栂池もゲレンデを狭めてゴールデンウィーク中までは営業するとのことだが。
今晩の雨次第では、わたしの「スキーへ」は今シーズン最後になるかも知れない。
賑わうゴールデンウィーク中は静岡の山、里山へ、そして孫と遊ぶのが中心になる。
ふるちゃん
Posted by ふるちゃん at 18:00│Comments(0)
│スキー