2017年01月31日
栂池高原スキー場へ DBD!
2017年(平成29年)1月31日(火)
栂池高原スキー場へ DBD!
「DBD付け 5番に入る 緊張だ」

栂池の林間コースに入るための
レクチャーを受けた。
今年から栂池では
栂の森・馬ノ背からゲートが決められ
林間への滑り込みをレクチャーを受けた人のみに許可している。
正に自然の斜面を滑ることになる。
もちろん自己責任でのコースで
最悪の場合も考えて滑り込む必要はある。
そのためレクチャーを受けてから
林間コースのDBDと呼ばれる許可書、
リフト券を付けて滑るのだ。

安全滑走のレクチャーでは、
改めて林間に潜む危険を確認できた。
今までの体験から
沢が一番怖い!
沢には穴、深い雪面が潜む。
崖が急に現れる時もある。
木の株・枝にスキーを引っかけること。
そして下り口。
切り立つ急斜面、ブッシュで降りれないこともよくある。

その他危険と背中合わせのバックカントリーは、
安全第一!
スピードを抑え、雪の浮遊感を味わうように
ゆったりと滑ることを心掛けている。
林間へのゲートは5つ
1番、2番ゲートからは今までも滑ったことがある。
今回いただいたDBDのピンクの許可書を付けて
初めて馬ノ背コースの5番ゲートから林間に滑りこんでみた。

5番からは正解だったと思う。
3番、4番はかなり急斜面のスタートで、
正直滑り入る勇気が出てこなかった。
馬ノ背を少し下った5番ゲートからでさえ急斜面が続き
今迄滑った林間の中で最難関の斜面だった。
樹間の関係で、滑れるコースが決まってきてしまう所があり、
すでに滑った跡は雪が削られスピードが出過ぎるのだ。
横へ横へと逃げて滑り降りるのがやっとのところが続いた。

正直、緊張が続き
楽しい深雪の浮遊感が持てる箇所が少なかった。
どうも私には、1番、2番の栂の森から林間が向いているか。
ふるちゃん
栂池高原スキー場へ DBD!
「DBD付け 5番に入る 緊張だ」
栂池の林間コースに入るための
レクチャーを受けた。
今年から栂池では
栂の森・馬ノ背からゲートが決められ
林間への滑り込みをレクチャーを受けた人のみに許可している。
正に自然の斜面を滑ることになる。
もちろん自己責任でのコースで
最悪の場合も考えて滑り込む必要はある。
そのためレクチャーを受けてから
林間コースのDBDと呼ばれる許可書、
リフト券を付けて滑るのだ。
安全滑走のレクチャーでは、
改めて林間に潜む危険を確認できた。
今までの体験から
沢が一番怖い!
沢には穴、深い雪面が潜む。
崖が急に現れる時もある。
木の株・枝にスキーを引っかけること。
そして下り口。
切り立つ急斜面、ブッシュで降りれないこともよくある。
その他危険と背中合わせのバックカントリーは、
安全第一!
スピードを抑え、雪の浮遊感を味わうように
ゆったりと滑ることを心掛けている。
林間へのゲートは5つ
1番、2番ゲートからは今までも滑ったことがある。
今回いただいたDBDのピンクの許可書を付けて
初めて馬ノ背コースの5番ゲートから林間に滑りこんでみた。
5番からは正解だったと思う。
3番、4番はかなり急斜面のスタートで、
正直滑り入る勇気が出てこなかった。
馬ノ背を少し下った5番ゲートからでさえ急斜面が続き
今迄滑った林間の中で最難関の斜面だった。
樹間の関係で、滑れるコースが決まってきてしまう所があり、
すでに滑った跡は雪が削られスピードが出過ぎるのだ。
横へ横へと逃げて滑り降りるのがやっとのところが続いた。
正直、緊張が続き
楽しい深雪の浮遊感が持てる箇所が少なかった。
どうも私には、1番、2番の栂の森から林間が向いているか。
ふるちゃん