2019年03月23日

鹿島槍スキー場へ 直滑降

2019年(平成31年)3月22日(金)

鹿島槍スキー場へ 直滑降

ゲレンデの外は雪解けが早い



昨日の雨で雪の量がかなり心配された。
雨とともに雪解けが急ピッチで始まっていた。
ゲレンデ以外は地肌が見られる。
それでも1本ブナは麓までしっかりと雪が付いて滑り降りることができた。

春霞がかかり白い世界がゲレンデを覆っていた。
ウエストMt.は珍しく運行が遅れていた。
そこでコース1で滑る
重い雪だがスピードも出て気持ちよく滑ることができた。
あっというまに柔らかな雪面は荒れたゲレンデへと変わってしまった。

靄が晴れ始めるとウエストMt.のリフトも動き始め
斜面が荒れる前に滑ることができた。
しかし重い雪はワックスも合わず思うようにスピードが付かない。

そこで直滑降をウエストMt.からリフト乗り場までする。
ちょっと最初の1本目は勇気がいるがスピードが自然と押さえたれているので
恐怖感もなく滑り降ることができた。
最初の直滑降で少し緊張したところは
広い斜面から細い右斜面へ入る曲がり角。
いつものスピードではないので膝を落とし入り込むと難なく滑りきることができた。

1本目を滑りきると
後は全く慎重になることもなく直滑降を5本
ウエストMt.にシュプールとして残すことができた。
カーブを切ったシュプールの中に直線が入るので
しっかりと自分の滑った5本×2の直線が残った。

ふるちゃん  


Posted by ふるちゃん at 22:14Comments(0)スキー