2020年01月30日

五竜・47スキー場へ 降り積もる雪に期待

2020年(令和2年)1月30日(木)

五竜・47スキー場へ 降り積もる雪に期待

ルート1 快適だ



ゴンドラに乗ると
霙?雨?がゴンドラのウインドーに当たる。
今日も暖かな日で、ゲレンデサイドには土も露骨に見えていた。



ゴンドラを下りてアルプス平に出ると雪が降りガスが掛っていた。
うっすらと硬い斜面に新雪が積もっていた。
グランプリコース下部をリフトまで滑るだけで
圧雪はしてあるもののガリガリ状態で滑りにくかった。
リフト上で聞く音は、
ガガガガ、ザーザー、グイン(ボード特有の音)
どれも硬い雪面に板をずらす音がゲレンデに響いていた。

急斜面を避け、ルート8・1方面へと向かった。
これが正解で、荒く圧雪されたルート1が快適だった。
47ベースまでの人工雪辺りも滑りやすく、スピードにも乗れた。

47ゴンドラ、ラインEそしてラインCを乗り継ぎ
五竜上部からルート1を走らせ47ベースまでを何本か滑った。
ほぼ30分ほどのペースで1本滑ることができた。


11時頃になるとかなりの雪が五竜上部では降り始め
明日の新雪が期待できそうに思った。
さてどのぐらい降るのか。

ふるちゃん
  


Posted by ふるちゃん at 17:38Comments(0)スキー