2015年07月13日
樽前山
2015(平成27年) 7月11日
樽前山の溶岩ドームは天にそびえる。

登山口から1時何ほどで加工に立つ
そこに、異様な溶岩ドームが目の前に出現する。
もちろん、溶岩ドームには登れないので
周回コースを巡る
外輪山最高嶺 東山より
932峰より

外輪山の様子がよく見て取れる。
西山より

ドームから硫黄が流れる様子が異様だ。
午後になり、ちょうど日の加減も良かった。
快晴に恵まれゆっくり樽前山を楽しみました。
ふるちゃん
樽前山の溶岩ドームは天にそびえる。

登山口から1時何ほどで加工に立つ
そこに、異様な溶岩ドームが目の前に出現する。
もちろん、溶岩ドームには登れないので
周回コースを巡る

外輪山最高嶺 東山より
932峰より

外輪山の様子がよく見て取れる。
西山より

ドームから硫黄が流れる様子が異様だ。
午後になり、ちょうど日の加減も良かった。
快晴に恵まれゆっくり樽前山を楽しみました。
ふるちゃん
美ヶ原 パーフェクトの大展望!
美ヶ原 石切から王ヶ鼻・茶臼山・扉峠へ
霧ヶ峰 八島より車山など 草紅葉・絶景!
妙高山 燕温泉より往復 称明滝の露天風呂!
爺ヶ岳 360度大展望!
美ヶ原 槍・穂高がくっきりと!
美ヶ原 石切から王ヶ鼻・茶臼山・扉峠へ
霧ヶ峰 八島より車山など 草紅葉・絶景!
妙高山 燕温泉より往復 称明滝の露天風呂!
爺ヶ岳 360度大展望!
美ヶ原 槍・穂高がくっきりと!
Posted by ふるちゃん at 22:06│Comments(0)
│三百名山