2018年06月18日
NHK長野 撮るしん「梅雨の晴れ間に」
2018年(平成30年)6月18日(月)
6月14日(木)の梅雨の晴れ間。
燕岳に登った際に撮った1枚の写真が
今年も「NHK長野撮るしん」で放映された。
「梅雨の晴れ間に」

これで5年連続
燕岳で出会った雷鳥の写真が
「撮るしん」で放映されたことになった。
残雪の北アルプスと
夏スタイルに衣替えの雷鳥が
ちょうど被さってしまっているが
まさに保護色の雷鳥という姿が見て取れた。
梅雨の晴れ間自分のテリトリーを守るために
岩の上で見張りをする雷鳥だ。
ふるちゃん
6月14日(木)の梅雨の晴れ間。
燕岳に登った際に撮った1枚の写真が
今年も「NHK長野撮るしん」で放映された。
「梅雨の晴れ間に」
これで5年連続
燕岳で出会った雷鳥の写真が
「撮るしん」で放映されたことになった。
残雪の北アルプスと
夏スタイルに衣替えの雷鳥が
ちょうど被さってしまっているが
まさに保護色の雷鳥という姿が見て取れた。
梅雨の晴れ間自分のテリトリーを守るために
岩の上で見張りをする雷鳥だ。
ふるちゃん
登り尾 旧天城山隧道北園地より&石廊崎 460座目/日本の山1000
銭壺山 絶景 下瀬美術館 449座目/日本の山1000
田立の滝 天河の滝・不動岩へ
爺ヶ岳ソリ 孫2人
病・蕎麦会 2月の例会
京都 パート2 「光る君へ」縁の宇治・上賀茂
銭壺山 絶景 下瀬美術館 449座目/日本の山1000
田立の滝 天河の滝・不動岩へ
爺ヶ岳ソリ 孫2人
病・蕎麦会 2月の例会
京都 パート2 「光る君へ」縁の宇治・上賀茂
Posted by ふるちゃん at 21:22│Comments(0)
│こんなことが!