2020年02月05日
五竜・47スキー場へ このまま降り続けば
2020年(令和2年)2月5日(水)
五竜・47スキー場へ このまま降り続ければ
五竜グランプリコース

五竜麓では小降りだった雪が
アルプス平に出ると風と共に強い雪降りになっていた。
数cmの新雪が積もり深いところだと10cmほどあった。
視界はある程度ありグランプリコースが楽しめた。
圧雪上の新雪には板が良く乗りスムーズなターンができた。
リフト下などには底突くもののパウダーを味わえるところもあった。
テクニカルコースは長く新雪が残っていた。
ルート1、2方面へも行ってみた。
ルート2はコブも小さく新雪をかなり楽しむことができた。
そしてルート1はスピードを出し滑ることができた。
しかしラインCなど強風でいつ止まるか心配になり数本滑り五竜へ戻った。
明日にかけ今シーズン最も強い寒波が到来。
山沿いは40cmの積雪と気象情報が出ている。
スキー場にとっては久しぶりの大雪になりそうだ。
ふるちゃん
五竜・47スキー場へ このまま降り続ければ
五竜グランプリコース
五竜麓では小降りだった雪が
アルプス平に出ると風と共に強い雪降りになっていた。
数cmの新雪が積もり深いところだと10cmほどあった。
視界はある程度ありグランプリコースが楽しめた。
圧雪上の新雪には板が良く乗りスムーズなターンができた。
リフト下などには底突くもののパウダーを味わえるところもあった。
テクニカルコースは長く新雪が残っていた。
ルート1、2方面へも行ってみた。
ルート2はコブも小さく新雪をかなり楽しむことができた。
そしてルート1はスピードを出し滑ることができた。
しかしラインCなど強風でいつ止まるか心配になり数本滑り五竜へ戻った。
明日にかけ今シーズン最も強い寒波が到来。
山沿いは40cmの積雪と気象情報が出ている。
スキー場にとっては久しぶりの大雪になりそうだ。
ふるちゃん