2020年02月06日
五竜・47スキー場へ アドベンチャーコース・ファーストトラック
2020年(令和2年)2月6日(木)
五竜・47スキー場へ 強風・林間・ファーストトラック
アドベンチャーコースへファーストトラック

昨日の雪の降り方。
今シーズン最強の寒波到来。
山沿いでは40cmほどの積雪がという気象情報があった。
安曇野は車に雪がうっすら程度。走るとすぐに飛んでいってしまった。
気温は-5℃程度。
白馬に入っても街は2cm程度で白馬の白い世界にはほど遠い。
五竜の駐車場の駐車スペースの白線が見えているではないか。
それでも久しぶりにアルプス平の新雪ねらいでゴンドラの列に並ぶ。
ゴンドラでアルプス平に着きグランプリへ出るが、なんと第3リフトは強風のため動かない。
結局、麓まで降りゴンドラで昇り返しパノラマコースへ出る。
パノラマのリフトを降りグランプリコースへ滑り込んだ。
10cm程度の新雪、場所によってはふわふわのパウダーだ。
穴場があるがここは秘密。
今日は恐怖、挑戦、偶然と3つの言葉が浮かぶ。
恐怖
それは動き出したばかりのアルプス平第4リフトに乗ったとき。
強風でリフトが止まる。
今までに経験した中で最強の風がリフト上の私を襲ってきた。
リフトは揺れ、板がふわふわ動きかなりの風力で飛ばされそう、身体も揺れる。
リフトに身体を縮めてしがみつくしかなかった。
雪が顔面にも吹きつけ寒さにも耐えた。
挑戦
アルプス平第4リフト南側の解放されているツリーエリアへ。
初めてなので地形も分からず、細い木がかなり密集しているので滑ろうか迷うところもあった。
が、この雪で他の人も入り込むところを見たので挑戦だ。
結果は雑木の多さと窪みがあり快適さがなく1本滑っただけ。
もう1mぐらい雪が降れば楽しいかもしれない。
ツリーエリアからアルプス平

偶然
もうすこし良い言葉が思い浮かぶと良いのだが。
ルート1を気持ちよく滑りそろそろ五竜へ戻ろうとラインC上部に着く。
その時、パトロールの方がアドベンチャーコース入り口へ。
これからオープンするというのだ。
偶然居合わせたのは私と外国人1人のみ。
進入禁止のネットを開いてくれたと同時に真っ新な新雪へ飛び込んだ。
滑り始めたのは私だけで、20cmほどのパウダーを独り占めした。
大きいなコブが下地にあるので少し難し所もあったが最高の一時を過ごした。
アドベンチャーコースのファーストトラックはなかなかできることではないので最高の気分だ。
ということで3つの言葉で
今日は締めくくることができた。
それにしても白馬にはもっと恵みの雪があっても良いのではないかと思う。
ふるちゃん
五竜・47スキー場へ 強風・林間・ファーストトラック
アドベンチャーコースへファーストトラック
昨日の雪の降り方。
今シーズン最強の寒波到来。
山沿いでは40cmほどの積雪がという気象情報があった。
安曇野は車に雪がうっすら程度。走るとすぐに飛んでいってしまった。
気温は-5℃程度。
白馬に入っても街は2cm程度で白馬の白い世界にはほど遠い。
五竜の駐車場の駐車スペースの白線が見えているではないか。
それでも久しぶりにアルプス平の新雪ねらいでゴンドラの列に並ぶ。
ゴンドラでアルプス平に着きグランプリへ出るが、なんと第3リフトは強風のため動かない。
結局、麓まで降りゴンドラで昇り返しパノラマコースへ出る。
パノラマのリフトを降りグランプリコースへ滑り込んだ。
10cm程度の新雪、場所によってはふわふわのパウダーだ。
穴場があるがここは秘密。
今日は恐怖、挑戦、偶然と3つの言葉が浮かぶ。
恐怖
それは動き出したばかりのアルプス平第4リフトに乗ったとき。
強風でリフトが止まる。
今までに経験した中で最強の風がリフト上の私を襲ってきた。
リフトは揺れ、板がふわふわ動きかなりの風力で飛ばされそう、身体も揺れる。
リフトに身体を縮めてしがみつくしかなかった。
雪が顔面にも吹きつけ寒さにも耐えた。
挑戦
アルプス平第4リフト南側の解放されているツリーエリアへ。
初めてなので地形も分からず、細い木がかなり密集しているので滑ろうか迷うところもあった。
が、この雪で他の人も入り込むところを見たので挑戦だ。
結果は雑木の多さと窪みがあり快適さがなく1本滑っただけ。
もう1mぐらい雪が降れば楽しいかもしれない。
ツリーエリアからアルプス平
偶然
もうすこし良い言葉が思い浮かぶと良いのだが。
ルート1を気持ちよく滑りそろそろ五竜へ戻ろうとラインC上部に着く。
その時、パトロールの方がアドベンチャーコース入り口へ。
これからオープンするというのだ。
偶然居合わせたのは私と外国人1人のみ。
進入禁止のネットを開いてくれたと同時に真っ新な新雪へ飛び込んだ。
滑り始めたのは私だけで、20cmほどのパウダーを独り占めした。
大きいなコブが下地にあるので少し難し所もあったが最高の一時を過ごした。
アドベンチャーコースのファーストトラックはなかなかできることではないので最高の気分だ。
ということで3つの言葉で
今日は締めくくることができた。
それにしても白馬にはもっと恵みの雪があっても良いのではないかと思う。
ふるちゃん