2016年05月19日

燕岳へ

2016(平成28年)5月18日(水)

燕岳へ 16回目

「シャツ1枚 雪解け早い 燕へ」




燕岳稜線のイルカ岩と槍



快晴・無風の1日
山頂でもシャツ1枚で過ごせた

今年は例年になく雪が少ない。
2週間ほど山の季節が早まっている感じだ。
そこで燕岳も登れるだろうと昨夜決めゆっくりと自宅を出る。

駐車場にもさほど車もなく静かだろうと思いきや
何と20台以上の車が止まっていた。
それも県外車がほとんどで驚てしまった。
この時期にこれほどの人が燕岳方面を目指しているとは
地元にいながら知らなかった。

雪は富士見ベンチ辺りから出始めた。
緩んでずたずたの雪かと思いきや大変歩きやすく
アイゼン、スパッツもいらない雪だった。

燕山荘への最後の登り振り返ると有明山



しかし安全のためにはアイゼンは必要だ。
稜線にはほとんど雪がなく快適なハイキングだった。

今日の燕岳からの眺望は最高の一言!

北アルプスの雪解けの始まった槍・穂高



八ヶ岳と南アルプスに挟まれた富士



さらに鷲羽・水晶・野口五郎岳方面



北燕岳の背景には立山などの山々が



眼鏡岩など燕岳の稜線の美しさも言葉で言い表せないものがあった。



360度どの方向も絶景の一言!
あまりにもクリアすぎるぐらいだった。
今シーズンは何回登るか分からないが、
様々な燕岳のシーンを見ていきたいと思っている。

ふるちゃん  


Posted by ふるちゃん at 23:32Comments(0)三百名山