2016年02月24日

栂池高原スキー場へ ツリーラン!感激!

2016(平成28年)2月24日(水)

栂池高原スキー場へ(43日目)

「栂池の パウダー三昧 樹林帯」

ツリーランの樹林帯

正面のリフト両側
どこでもツリーランが楽しめる。

今日は、
雪は少し降ったが
白樺ゲレンデでの
カービングを楽しみに出かけた。

ところが意外と雪の量が多い。
新雪が5cm程積もり
湿った重たい雪で
ワックスも合わなかったのか
全く滑らないKEOSだった。
下地の固い雪の部分は滑り
新雪部分はつんのめる状態。
最悪の雪コンディション。

アルマダに履き替え
栂の森辺りの雪に期待をしてゴンドラに乗る。
栂池のゴンドラはアルマダの太さに対応できず
ゴンドラ内への持ち込み。
ボードと同じ扱いだが、
長い板だけに一緒に乗った人には迷惑なことだと思う。
ごめんなさい。

さて栂の森は雪質も良く
ゲレンデで滑りながらゲレンデサイドの新雪に入ってみる。
何と柔らかい雪面があるではないか。

早速、栂の森のリフト下に入り込む。
ふかふかではないが
ある程度の浮遊感を味わい
ツリーランを楽しむ。

滑る前、上から撮る。


滑った後、下から撮る。

真っ新な斜面を滑り降りる気持ちは最高!
広いのでどこへ行っても真っ新な雪面が待っててくれる。
木と木の間も広く安心して滑ることができた。
危険個所もなく、必ず林道に降りられるので心配ない。

これほど新雪のツリーランを楽しめるとは
思ってもいなかったので、
感激して12時ごろまで滑ってしまった。

最後に馬の背ゲレンデから白樺ゲレンデへ滑り降りた。
ここも、もう5cm雪が積もれば最高だが
底をつく部分が多く安全運転で下山した。

ふるちゃん





  


Posted by ふるちゃん at 17:55Comments(0)スキー